相続の単純承認とは何ですか。

相続の単純承認とは、被相続人の一切の権利義務を相続人として包括的に承継することを言います(民法920条)。

民法は、相続を承認するか、相続を放棄するかについて、相続人に選択の自由を認めています。民法は、自己にために相続の開始があったことを知った時から3か月以内(熟慮期間)に、①相続財産を全面的に承継するのか(単純承認)、②相続財産の承継を全面的に拒否するのか(相続放棄)、③相続財産の範囲内で責任を負うのか(限定承認)のいずれかを選択できるようにしています。

相続の単純承認は、相続財産を包括的に承継する旨の意思表示をすることでも認められますが、多くの相続では、相続人が法定単純承認の要件を満たすものとして、相続の単純承認がされたものとみなされることが圧倒的に多いでしょう。

法定単純承認(民法921条)は次の場合に認められます。
①相続人が相続財産の全部又は一部を処分したとき
②相続人が民法915条Ⅰの熟慮期間(相続の開始があったことを知った時から3か月以内)に限定承認又は相続の放棄をしなかったとき
③相続人が、限定承認又は相続の放棄をした後であっても、相続財産の全部若しくは一部を隠匿、消費等したとき

多くの相続では、相続の承認・放棄を意識せず、3か月の熟慮期間を経過し、上記②の法定単純承認が認められる場合が多いと考えられます。


⇒相続・遺言・遺産分割の悩み【実績多数】大阪で弁護士が無料相談|当事務所の特徴はこちら

お問い合わせはお気軽に

アクセス

〒541-0046
大阪市中央区平野町1丁目8番13号 平野町八千代ビル8階

京阪・地下鉄北浜駅⑤番出口から徒歩5分
地下鉄堺筋本町駅⑫番出口から徒歩7分

無料相談のご予約電話 相続無料相談24時間メール受付中
LINE@友達 内観